はたらく環境

一人ひとりが誇りとやりがいを感じ、
持てる力を発揮する

社員一人ひとりがイキイキと仕事ができる環境を整えること。そして、その環境で、仕事を通して成長できること。
「働きやすさ」と「働きがい」をともに実現し、自分らしいキャリアを描く手助けが出来るよう、そのような制度・環境づくりを進めています。

人財育成

多様性をすすめる人材採用戦略

ヤマウグループとしてさらに成長するためには、多様なバックグラウンドを持った人材が集まり、性別・年齢・職位・国籍を超えて個性を発揮し高め合うことができる組織である必要があります。
そのためにも、多様な人材が活躍できるような環境づくりとしての採用にも力を入れて取り組んでいます。

次世代の人材を育てる教育制度

入社後、1年の研修期間を設けています。
入社して最初の1週間~10日前後で新入社員研修(導入研修)を行い、新社会人に必要なスキル・スタンスを学びます。導入研修後、約3ヶ月単位で、技術・製造・営業の各部署をローテーションし、製品や技術の基礎、各職種の概要を学んだうえ、配属を行います。

スキルアップを応援

業務にかかわりの深い資格の取得応援として、受験料・登録料の補助、ヒューマンスキルや実務スキル向上のため、外部研修派遣、セミナー受講の推奨など、個人のスキルアップを応援しています。

福利厚生

子育てと仕事を両立するための育児休暇制度

妊娠・出産、そして子育て。大きなライフイベントである育児。
2023年度の女性社員の育児休暇取得実績は100%、男性実績は42.9%でした。複数回取得している社員もいます!

経済的に安心して仕事ができるための資産形成支援

資産形成を支える退職金制度、確定拠出年金制度があり、資産形成と同時に経営参加意識向上のため、社員持株会制度を導入しています。

  • 退職金制度(勤続2年以上が対象)
  • 確定拠出年金制度(公的年金に加えて任意で加入できる私的年金)
  • 社員持株会制度

評価制度

しっかりフィードバックの面談がある人事評価制度

年度の初めに、部署の方針などをもとに、上司と1年間の目標を面談で設定します。
この目標をもとに1年間業務を進め、目標に対する業績や実績という結果は賞与査定で評価を行い、取組み姿勢は人事考課で評価を行います。
頑張りを正当に評価できるように結果とプロセスをそれぞれ分けて評価しています。
なお、評価の際には、上司と面談をし、目標達成度、個人成果、組織への貢献度について話し合います。PDCAサイクルが円滑に回るよう、上司からのフィードバックの面談も実施します。

休暇

ワークライフバランスの実現にむけた休日増加

年間休日数は2017年度に110日、2018年度からは115日!
さらに2022年度には完全週休2日制へと移行いたしました。夏季休暇や年末年始休暇もあり、2024年度の年間休日数は125日です。
仕事とプライベートの両立ができる、充実した環境づくりに取り組んでいます!